診療の流れ

診療の流れ

治療の流れ

1.応急処置・検査・大まかな治療計画

初診の日は、基本的に応急処置を行ないます。
患者様の不快な症状となっているものを取り除くのが目的です。
その際にレントゲンや歯周検査、虫歯のチェックにより全体的な状態も大まかに説明します。
ケースによっては大きな選択肢が必要な場合もあるので、その場合は治療計画を立案してからとなりますので、後日に説明させていただきます。 

2.お口のクリーニング・治療の継続

型を取ったり、根の治療をしている場合にはお口の中に汚れがあると予後が悪くなる原因になる事もあります。また、被せ物や詰め物などはお口に汚れがあると虫歯が再発する原因になります。 治療後も安定した状態を保つために、初期治療の間に口腔内洗浄を行ないます。

3.治療説明及び確認、治療の継続

前回に説明させていただいた治療説明の確認と必要な場合は治療説明や治療の重要性を理解してもらう事や要望を聞いて治療計画を決定します。
あとは治療の流れにそって治療を行ないます。

4.治療の継続

虫歯や歯槽膿漏の治療が本格化します。患者様自身が何を治療しているかを理解できているころだと思うので安心して治療が受けられると思います。安心して治療が受けれるように痛みがでる場合や麻酔が必要な場合は十分に注意をして説明してから行ないます。

5.予防指導

継続した治療を行なっていると、患者様それぞれのクセが分かってきます。歯磨きの足りないところや磨き方を患者様それぞれに合わせて指導していきます。

大まかな治療の流れを説明してますが、患者様それぞれに合わせた治療を心掛けていますので、この限りではありません。当医院としては、個々のお口の状態を理解してもらい生涯心地よくお食事をしてもらえる事をモットーにしております。

6.メンテナンス

治療が終わった状態です。これからが本当の意味での治療です。一般的な治療は歯を治す治療ですが、歯が悪くなった原因を治療した訳ではありません。虫歯や歯槽膿漏の原因は細菌です。つまり感染の原因を取り除かなくてはまた再発してきます。将来歯を残せるかどうかはこの治療にかかっていると思います。